ホラー映画『死霊館』シリーズの見る順番とおすすめ配信サイト

ホラー映画『死霊館』シリーズの見る順番とおすすめ配信サイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

アメリカの心霊研究家であるウォーレン夫妻の身に実際に起きた事件を題材としたホラー映画『死霊館』シリーズは、2025年6月時点で8作品が公開されています。

この死霊館シリーズはわかりやすくナンバリングされているわけではないため、初めて見る方は「どの順番で見ればいいの?」と悩んでしまうでしょう。

そこで今回は、死霊館シリーズの見る順番を、おすすめの配信サイトとあわせてご紹介します。

ホラー映画『死霊館』シリーズは大きく3つに分けられる

ホラー映画『死霊館』シリーズは、大きく以下の3つに分けられます。

  • 死霊館編
  • アナベル編
  • シスター編

死霊館編

死霊館編は、ウォーレン夫妻に焦点を当てた死霊館シリーズのベースとなる作品で、2025年6月時点で3作品公開されています。

死霊館編の作品一覧
  • 『死霊館』(2013)
  • 『死霊館 エンフィールド事件』(2016)
  • 『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』(2021)

アナベル編

アナベル編は、『死霊館』(2013)に登場した人形・アナベルに焦点を当てたスピンオフ作品で、2025年6月時点で3作品公開されています。

アナベル編の作品一覧
  • 『アナベル 死霊館の人形』(2014)
  • 『アナベル 死霊人形の誕生』(2017)
  • 『アナベル 死霊博物館』(2019)

シスター編

シスター編は、『死霊館 エンフィールド事件』(2016)に登場した悪魔の尼僧・ヴァラクに焦点を当てたスピンオフ作品で、2025年6月時点で2作品公開されています。

シスター編の作品一覧
  • 『死霊館のシスター』(2018)
  • 『死霊館のシスター 呪いの秘密』(2023)

ホラー映画『死霊館』シリーズの見る順番

ホラー映画『死霊館』シリーズは、「公開日順」に見るパターンと「時系列順」に見るパターンがあります。

公開日順に見る

死霊館シリーズを初めて見る方や、伏線回収の気持ちよさを味わいたい方には、以下のように「公開日順」で見るのがおすすめです。

タイトル公開年
死霊館2013年
アナベル 死霊館の人形2014年
死霊館 エンフィールド事件2016年
アナベル 死霊人形の誕生2017年
死霊館のシスター2018年
アナベル 死霊博物館2019年
死霊館 悪魔のせいなら、無罪。2021年
死霊館のシスター 呪いの秘密2023年

時系列順に見る

死霊館シリーズを視聴済みの場合で、ストーリーや因果関係を整理したい方には、以下のように「時系列順」で見るのがおすすめです。

タイトル劇中の舞台
死霊館のシスター1952年
死霊館のシスター 呪いの秘密1956年
アナベル 死霊人形の誕生1958年
アナベル 死霊館の人形1970年
死霊館1971年
アナベル 死霊博物館1972年
死霊館 エンフィールド事件1977年
死霊館 悪魔のせいなら、無罪。1981年

ホラー映画『死霊館』シリーズの関連作品

ホラー映画『死霊館』シリーズには、シリーズには含まれないものの、シリーズの登場人物が登場する関連作品もあります。それが以下の2作品です。

  • 『ウルフ・アット・ザ・ドア』(2016)
  • 『ラ・ヨローナ~泣く女~』(2019)

『ウルフ・アット・ザ・ドア』(2016)

『ウルフ・アット・ザ・ドア』には、『アナベル 死霊館の人形』(2014)の登場人物であるクラーキン刑事が登場しています。

なお、本作品は日本では公開されていません。

『ラ・ヨローナ~泣く女~』(2019)

『ラ・ヨローナ~泣く女~』には、『アナベル 死霊館の人形』(2014)の登場人物であるペレス神父が登場しています。

公開日順でいうと『死霊館のシスター』(2018)の次、時系列順でいうと劇中の舞台が1973年なので『アナベル 死霊博物館』の次となります。

ホラー映画『死霊館』シリーズのおすすめ配信サイト

ホラー映画『死霊館』シリーズのおすすめ配信サイトは「U-NEXT」です。9つの配信サイトの配信状況を確認してみたところ、U-NEXTだけが死霊館シリーズ8作品すべて配信していました。

死霊館アナベル 死霊館の人形死霊館 エンフィールド事件アナベル 死霊人形の誕生死霊館のシスターアナベル 死霊博物館死霊館 悪魔のせいなら、無罪。死霊館のシスター 呪いの秘密
U-NEXT見放題見放題見放題見放題見放題見放題見放題レンタル 199円
Amazonプライムビデオ見放題見放題見放題見放題見放題見放題レンタル 440円レンタル 440円
Netflix配信なし見放題配信なし見放題配信なし見放題配信なし見放題
ディズニープラス配信なし配信なし配信なし配信なし配信なし配信なし配信なし配信なし
DMM TV配信なし配信なし配信なし配信なし配信なし配信なし配信なし配信なし
Leminoプレミアムレンタル 418円配信なし配信なし配信なし配信なし配信なしレンタル 418円配信なし
Hulu配信なし配信なし配信なし配信なし配信なし配信なしレンタル 330円レンタル 330円
FODプレミアムレンタル 299円レンタル 299円レンタル 299円レンタル 299円レンタル 299円レンタル 299円配信なしレンタル 299円
ABEMAプレミアム配信なし配信なし配信なし配信なし配信なし配信なし配信なし配信なし

U-NEXTには初回31日間の無料トライアルがあるため、初めての方は見放題作品を31日間無料で資料できます。

レンタル作品については基本的に課金が必要ですが、U-NEXTでは無料期間中に600円分のポイントがもらえるため、このポイントを使えばレンタル作品である『死霊館のシスター 呪いの秘密』も無料で視聴できます。

まとめ

今回は、ホラー映画『死霊館』シリーズの見る順番とおすすめ配信サイトをご紹介しました。

死霊館シリーズは基本的には以下のように「公開日順」に見るのがおすすめです。

  1. 『死霊館』(2013)
  2. 『アナベル 死霊館の人形』(2014)
  3. 『死霊館 エンフィールド事件』(2016)
  4. 『アナベル 死霊人形の誕生』(2017)
  5. 『死霊館のシスター』(2018)
  6. 『アナベル 死霊博物館』(2019)
  7. 『死霊館 悪魔のせいなら、無罪』(2021)
  8. 『死霊館のシスター 呪いの秘密』(2023)

U-NEXTなら死霊館シリーズを8作品すべて視聴できます。31日間の無料トライアルと、トライアル中にもらえるポイントを利用すれば、全作品を無料で視聴できてお得ですよ。

本記事の内容は2025年6月30日時点のものです。最新の情報は各配信サイトにてご確認ください。