動画配信サービスは、ネット環境と視聴端末があればいつでもどこでも映画、ドラマ、アニメなどさまざまなコンテンツを楽しめるので便利です。
今回はそんな動画配信サービス7社を実際に利用したうえで徹底比較してみました。違いや各社のおすすめポイントをご紹介していますので、動画配信サービス選びで悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
動画配信サービス7社比較一覧表
動画配信サービス7社の無料期間や料金、見放題作品数などを比較して一覧表にまとめました。まずはこちらの表を参考に、各社の大まかな違いを把握しましょう。
動画配信サービスの選び方
自分に合った動画配信サービスを選ぶ際のポイントは、以下の3つです。
- 料金に納得できるか
- 好きなジャンルは充実しているか
- 使いやすいか
ただし、今回ご紹介する動画配信サービスのほとんどは無料体験が可能です。
まずはひととおり試してみて、その中から自分に一番合うと思ったサービスを利用するのが、失敗しないコツとなります。
ポイント1:料金に納得できるか
1つ目のポイントは、「料金に納得できるか」です。
動画配信サービスはいわゆる「サブスク」であり、利用期間中は毎月料金が発生します。料金に納得できるかどうかは、サービスを選ぶうえでもっとも重要なポイントです。
ただ、料金が多少高くても「ポイント付与」という形で得をするケースもあります。
サービスによっては付与されたポイントを利用して最新映画をレンタルできたり、電子書籍を購入できたりするので、ポイント付与の有無や、ポイントの利用方法などもあわせてチェックしておくといいでしょう。
ポイント2:好きなジャンルは充実しているか
2つ目のポイントは、「好きなジャンルは充実しているか」です。
全体の作品数が多くても、好きなジャンルが充実しているとは限りません。映画が好きなら映画のラインナップを、アニメが好きならアニメのラインナップを重視しましょう。
見たい作品がピンポイントで決まっている場合は、それが見放題かPPVかもチェックしておくと失敗しにくいですよ。
ポイント3:使いやすいか
3つ目のポイントは、「使いやすいか」です。
使いやすいかどうかは、機能性や操作性で決まってきます。
- ダウンロードは可能か
- 同時視聴は可能か
- アカウント共有は可能か
- 倍速再生は可能か
- 検索しやすいか
必要に応じてこのような点をチェックしておくといいでしょう。
ダウンロードが可能だと、事前に動画を視聴端末にダウンロードしておき、Wi-Fiのない場所で通信量を気にせずに動画を楽しむ、といったことができます。
同時視聴やアカウント共有は、一緒に利用したい家族や友人がいる場合にあると便利な機能です。逆に一人で利用する場合はなくても特に問題ありません。
動画配信サービス7社のおすすめポイント
それでは、動画配信サービス7社のおすすめポイントをご紹介します。
U-NEXT

- 無料期間
- 31日間
- 料金(税込)
- 2,189円/月
- 見放題作品数
- 23万本以上
- 得意ジャンル
- オールジャンル
- ダウンロード
- 可
- 同時視聴
- 可
- アカウント共有
- 可(最大3つまで)
- 倍速再生
- 可
見放題作品数No.1!映画・ドラマ・アニメなどオールジャンルが充実のラインナップ
U-NEXTは、映画・ドラマ・アニメなどオールジャンルにおいて見放題作品数が豊富で、他では配信されていないような作品も配信されていたりします。
ちなみに現在のジャンル別作品数は以下のとおりです。
- 洋画・邦画:14,300本
- 海外ドラマ:1,110本
- 韓流・アジア:1,520本
- 国内ドラマ:1,300本
- アニメ:4,600本
- キッズ:1,170本
映画が好きな方、ドラマが好きな方、アニメが好きな方、お子さんがいる方、どんな方にもおすすめできるラインナップとなっています。
雑誌114誌以上読み放題!漫画やラノベの購入も可
U-NEXTでは、月額で23万本以上の動画が見放題になるだけでなく、ファッション誌やライフスタイル雑誌をはじめとした114誌以上の雑誌が読み放題にもなります。
また漫画やラノベなど電子書籍の購入も可能なため、アニメを見たあとに原作を読みたくなったときなどに便利です。
毎月1,200円分のポイントがもらえる
U-NEXTでは、毎月1,200円分のポイントがもらえます(無料期間中は600円分)。
ポイントの活用方法には以下のようなものがあります。
- PPV作品のレンタル・購入
- 電子書籍(ポイント作品)の購入
- ライブ配信のチケット購入
- 映画チケットのクーポンとの交換

映画のレンタル料金は1本400円くらいなので、毎月1~3本は追加料金なしで映画をレンタルできることになります!
初回31日間無料!いつでも解約可!
Amazonプライムビデオ

- 無料期間
- 30日間
- 料金(税込)
- 500円/月
- 見放題作品数
- 1万本以上
- 得意ジャンル
- オリジナルバラエティ
- ダウンロード
- 可
- 同時視聴
- 可
- アカウント共有
- 可(最大6つまで)
- 倍速再生
- 不可
コスパ最強!1万本以上の作品がワンコインで見放題
Amazonプライムビデオはワンコインで毎月1万本以上の作品が見放題になります。ここまでコスパのいい動画配信サービスはなかなかありません。Amazonという大企業だからこそできることでしょう。
1万本という数は他と比べると少なめですが、Amazonプライムビデオは作品の入れ替わりが早いため、「見るものがなくて困る」ということはあまりないですよ。

知らない作品でも他の方のレビューが読めるので、「見てみようかな?」という気になったりします。実際それで思いがけず良作を発見したこともたびたびあります。
クオリティの高いオリジナルバラエティが見られる
Amazonプライムビデオは、オリジナル作品、特にオリジナルバラエティに力を入れています。
配信中の番組の中では、ダウンタウン松本人志さん発案のお笑い番組『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』や、恋愛・婚活リアリティ番組『バチェラー・ジャパン』などが人気です。
Amazonプライムビデオ以外にも特典がいっぱい!
Amazonプライムビデオを利用している間は「プライム会員」として以下のような特典を受けられます。
- お急ぎ便・お届け日時指定便が何度でも無料
- 対象商品を通常価格よりも割引された価格で購入できる
- タイムセールの商品を通常より30分早く注文できる
- 対象商品を購入する前に試着できる
- プライムミュージックで200万曲の楽曲が聴き放題
- プライムリーディングで1,000冊以上の電子書籍が読み放題
どうせなら動画を見るだけでなく、こういった特典もうまく活用しましょう!
初回30日間無料!いつでも解約可!
Netflix

- 無料期間
- なし
- 料金(税込)
- 990円/月
- 見放題作品数
- 非公開
- 得意ジャンル
- オリジナルドラマ
- ダウンロード
- 可
- 同時視聴
- 不可
- アカウント共有
- 可(最大1世帯まで)
- 倍速再生
- 可
話題のオリジナルドラマを見られる
Netflixはオリジナルドラマが充実しており、話題になった『イカゲーム』『ストレンジャー・シングス 未知の世界』などを視聴できます。また時期は未定ですが、人気漫画『ONE PIECE』の実写版もNetflixで配信される予定です。他で見れないドラマを見たいならNetflix一択ですね。
またNetflixオリジナルではないですが、独占配信のドラマに韓国の『愛の不時着』があります。
視聴スタイルに合わせて料金プランを選べる
Netflixでは「ベーシック」「スタンダード」「プレミアム」の3つの料金プランが用意されており、この中から視聴スタイルに合ったものを選ぶことができます。
ベーシック | スタンダード | プレミアム | |
---|---|---|---|
料金(税込) | 990円/月 | 1,490円/月 | 1,980円/月 |
ダウンロード | 1台まで | 2台まで | 4台まで |
同時視聴 | |||
HD視聴 | |||
UHD 4K視聴 |

プランは後から変更できます。Netflixには無料期間がないので、まずは一番安いベーシックプランから始めてみることをおすすめします。
Hulu

- 無料期間
- 2週間
- 料金(税込)
- 1,026円/月
- 見放題作品数
- 10万本以上
- 得意ジャンル
- 海外ドラマ
- ダウンロード
- 可
- 同時視聴
- 不可
- アカウント共有
- 可(最大6つまで)
- 倍速再生
- 可
海外ドラマに強い!ここでしか見れない独占配信も
Huluは『ウォーキング・デッド』や『CSI:科学捜査班』などの海外ドラマに強いです。
『CSI:科学捜査班』の続編となる『CSI:ベガス』が独占配信されていたりと、ここでしか見れない作品もあるので海外ドラマ好きの方は要チェックです。
メール・電話・Twitterで配信リクエストが可能
Huluに見たい作品がない場合、メールや電話、Twitterでリクエストすることができます。
必ずしもリクエストが通るわけではないですが、通る可能性もあります。見たい作品があれば思い切ってリクエストしてみましょう!
Twitterからリクエストする場合は、「#Huluお願い」というハッシュタグをつけてHuluカスタマーサポートにリプライを送ればOKです。簡単ですね。
初回2週間無料!いつでも解約可!
dTV

- 無料期間
- 31日間
- 料金(税込)
- 550円/月
- 見放題作品数
- 12万本以上
- 得意ジャンル
- 韓国ドラマ
- ダウンロード
- 可
- 同時視聴
- 不可
- アカウント共有
- 可
- 倍速再生
- 可
料金が安い!12万本以上の作品が600円以下で見放題
dTVは600円以下で12万本以上の作品が見放題になります。これはオールジャンルを取り扱う動画配信サービスの中でもトップクラスに安い料金です。
ただ、12万本以上というのは音楽系コンテンツも含めた数字です。映画やドラマの数はそこまで多いわけではないので注意しましょう。
韓国ドラマに強い
dTVの得意ジャンルは韓国ドラマです。
たとえば、韓国ドラマの人気ランキングで上位にランクインすることが多い以下のような作品を配信しています。
- トッケビ~君がくれた愛しい日々~
- 太陽の末裔 Love Under The Sun
- 運命のように君を愛してる
- 太陽を抱く月
- 私の名前はキム・サムスン
人気漫画を動画で楽しめる
dTVでは、『寄生獣』『グラップラー刃牙』などの人気漫画が「ムービーコミック」という形で配信されています。
ムービーコミックとは漫画に声や効果音が付いたもので、漫画を読みながらアニメのような臨場感を味わうことができます。
再生ボタンを押せばあとは勝手に進んでいくためページをめくる必要がなく、気軽に漫画を楽しめます。
初回31日間無料!いつでも解約可!
dアニメストア

- 無料期間
- 7日間
- 料金(税込)
- 440円/月
- 見放題作品数
- 4,800本以上
- 得意ジャンル
- アニメ
- ダウンロード
- 可
- 同時視聴
- 不可
- アカウント共有
- 可
- 倍速再生
- 可
アニメが充実のラインナップ!劇場版や2.5次元舞台の配信もあり
dアニメストアはアニメ専門の動画配信サービスのため、アニメのラインナップが充実しています。名作からマイナー作品まで幅広く取り揃えているので、見たいアニメがきっと見つかります。
基本はテレビアニメですが、劇場版や2.5次元舞台の配信もあります。
アニメだけでなく声優系のコンテンツも配信
dアニメストアはアニメだけでなく、声優さんが出演しているコンテンツも配信しています。
『Animelo Summer Live』などのライブ映像や、『小野下野のどこでもクエスト』などのバラエティ番組の他、オーディオコメンタリーやラジオなども視聴できます。声優ファンは必見です!
アニメファン向けのお得なキャンペーンがある
dアニメストアでは、アニメグッズが先行販売されたり、対象商品を購入するとdポイントが還元されたりと、お得なキャンペーンが度々実施されています。
アニメグッズはdアニメストア経由で購入したほうがお得になる場合が多いので、キャンペーン情報はこまめにチェックしましょう。キャンペーン情報はサイト下部の「キャンペーン一覧」から確認できます。
初回7日間無料!いつでも解約可!
music.jp

- 無料期間
- 30日間
- 料金(税込)
- 1,958円/月
- 見放題作品数
- なし(PPV作品数3万本以上)
- 得意ジャンル
- 映画
- ダウンロード
- 可
- 同時視聴
- 不可
- アカウント共有
- 不可
- 倍速再生
- 可
動画だけでなく音楽や漫画も楽しめる!
music.jpは、3万本以上の動画、750万曲以上の音楽、14万本以上の漫画を、レンタルまたは購入によって楽しめます。基本的に動画は「レンタル」、音楽と漫画は「購入」となります。
たとえば…
アニメ『鬼滅の刃』を見る → アニメの主題歌『紅蓮華』を聴く → 原作漫画を1巻から読む
こういったことがすべてmusic.jpだけでできてしまいます。
毎月5,458円分のポイントがもらえる
music.jpでは、通常ポイント1,958円分+動画ポイント3,500円分=合計5,458円分のポイントが毎月もらえます(無料期間中は通常ポイント600円分+動画ポイント1,000円分=合計1,600円分)。
動画ポイントはPPV作品のレンタルに、通常ポイントはそれに加え、音楽や漫画の購入にも使えます。
月額が1,958円(税込)なので、実質3,500円分のコンテンツが無料で楽しめることに! これはかなりお得です。
初回30日間無料!いつでも解約可!
まとめ
今回は、実際に利用した動画配信サービス7社を徹底比較し、違いや各社のおすすめポイントをご紹介しました。
まとめると、今回ご紹介した7社はそれぞれ以下のような方におすすめです。
動画配信サービスで見たい作品が配信されていない場合は、「DVD宅配レンタルサービス」を利用するという手もあります。DVD宅配レンタルサービスに興味がある方は、以下の記事もあわせてご覧ください。
本ページの情報は2022年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。