当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
DVD宅配レンタルサービスは、ネットで注文すれば自宅にDVDが届くサービスです。返却はポストに入れるだけでOK。実店舗でレンタルするより簡単で便利です。
今回はそんなDVD宅配レンタルサービス3社を実際に利用したうえで徹底比較してみました。違いや各社のおすすめポイントをご紹介していますので、DVD宅配レンタルサービス選びで悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
DVD宅配レンタルサービス3社比較一覧表
DVD宅配レンタルサービス3社の無料期間や料金などを比較して一覧表にまとめました。まずはこちらの表を参考に、各社の大まかな違いを把握しましょう。
無料期間 | 料金(税込) | レンタル枚数 | 作品数 | CDレンタル | 翌月繰越 | |
---|---|---|---|---|---|---|
DMM宅配レンタル![]() | 1ヶ月間 | 1,980円/月 | 8枚/月 | 45万本以上 | ||
ゲオ宅配レンタル | 30日間 (ドコモ払いは月末まで) | 2,046円/月 | 8枚/月 | 35万本以上 | ||
TSUTAYA DISCAS | 30日間 | 2,052円/月 | 8枚/月 | 27万本以上 |
動画視聴におすすめのタブレットを紹介中
DVD宅配レンタルサービスの選び方
自分に合ったDVD宅配レンタルサービスを選ぶ際のポイントは、以下の3つです。
- 料金に納得できるか
- 好きなジャンルは充実しているか
- 使いやすいか
ただし、今回ご紹介するDVD宅配レンタルサービスはすべて無料体験が可能です。
まずはひととおり試してみて、その中から自分に一番合うと思ったサービスを利用するのが、失敗しないコツとなります。
ポイント1:料金に納得できるか
1つ目のポイントは、「料金に納得できるか」です。
DVD宅配レンタルサービスはいわゆる「サブスク」であり、利用期間中は毎月料金が発生します。料金に納得できるかどうかは、サービスを選ぶうえでもっとも重要なポイントです。
なお、DVD宅配レンタルサービスは単品レンタルも可能です。月額でレンタルできる作品の中に見たいものがなければ単品レンタルすることもあると思うので、単品料金もあわせてチェックしておきましょう。
ポイント2:好きなジャンルは充実しているか
2つ目のポイントは、「好きなジャンルは充実しているか」です。
全体の作品数が多くても、好きなジャンルが充実しているとは限りません。映画が好きなら映画のラインナップを、アニメが好きならアニメのラインナップを重視しましょう。
見たい作品がピンポイントで決まっている場合は、それが月額レンタルの対象かどうかもチェックしておくと失敗しにくいですよ。
ポイント3:使いやすいか
3つ目のポイントは、「使いやすいか」です。
使いやすいかどうかは、サービス内容や操作性で決まってきます。
たとえば…
- 借りれなかった分は翌月に繰り越せるか
- 検索しやすいか
- レンタルから返却までの手順は簡単か
このような点をチェックしておくといいでしょう。
特に借りれなかった分を翌月に繰り越せると、忙しくてあまり借りれなくても損をしなくて済むので助かります。
DVD宅配レンタルサービス3社のおすすめポイント
それでは、DVD宅配レンタルサービス3社のおすすめポイントをご紹介します。
DMM宅配レンタル

- 無料期間
- 1ヶ月間
- 料金(税込)
- 1,980円/月
- レンタル枚数
- 8枚/月
- 作品数
- 45万本以上
- CDレンタル
- 可
- 翌月繰越
- 可
コスパ◎!料金の安さ&作品数の多さが業界トップクラス
DMM宅配レンタルは、料金の安さも作品数の多さも業界トップクラスで、コスパがとても高いです。
料金については他より安いといっても70円程度でそこまで大きな差はないですが、作品数については10万本以上とかなり大きな差があります。

作品数が多いと見たい作品が見つかる可能性が高いです!
月額リストに登録するだけでDVDが自宅に届く
DMM宅配レンタルでは、見たいDVDを月額リストに登録するだけで、優先順位が高い順に2枚1組で自動発送されます。都度カートに入れてレンタルする、といった作業は必要ありません。
なお、レンタル枚数が上限の8枚に達したら発送は自動で停止されます。
DMMポイントが貯まる・使える
DMM宅配レンタルを利用している間は、DMMポイントが毎月最大19ポイント貯まります。また貯めたDMMポイントは単品レンタルの支払いに利用できるほか、DMMの各種サービスでも利用できます。
DMMのサービスをよく利用する方にとってはお得です。
初回1ヶ月間無料!いつでも解約可!
ゲオ宅配レンタル

- 無料期間
- 30日間(ドコモ払いは月末まで)
- 料金(税込)
- 2,046円/月
- レンタル枚数
- 8枚/月
- 作品数
- 35万本以上
- CDレンタル
- 可
- 翌月繰越
- 可
待ち時間なし!つぎクルで返却中でも次便の発送を手配できる
一般的なDVD宅配レンタルサービスは、レンタル中のDVDの返却が完了しないと次のDVDをレンタルできませんが、ゲオ宅配レンタルは、ポストに投函後、マイページから「つぎクル」を申請することですぐに次便の発送を手配できます。
返却完了を待たずに次のDVDをレンタルできるので、時間のロスがありません。

ドラマやアニメなど続き物の場合は待ち時間がもどかしいので、こういったサービスがあると助かります。
発送方式を2種類から選べる
ゲオ宅配レンタルは、レンタルカートに入れたDVDが自動で発送される「自動発送方式」と、手動でレンタルする「注文発送方式」の、2種類の発送方式から選べます。自動発送方式の場合、レンタルカートにあるDVDのうち優先順位の高い「すぐ借りられる」ものが自動で発送されます。
ただし、どちらの発送方式にしても一度に2枚までしかレンタルできません。
Pontaポイントが貯まる・使える
ゲオ宅配レンタルでは、単品レンタル、BOXレンタル、コミックレンタルを利用した場合に限り、Pontaポイントが100円ごとに1ポイント貯まります。また貯めたPontaポイントはこれらの支払いに利用できます。
とても便利なサービスですが、月額サービス内で利用する場合は貯めることも使うこともできないので、その点だけ少し残念です。
初回30日間無料!いつでも解約可!
TSUTAYA DISCAS

- 無料期間
- 30日間
- 料金(税込)
- 2,052円/月
- レンタル枚数
- 8枚/月
- 作品数
- 27万本以上
- CDレンタル
- 可
- 翌月繰越
- 可
定額リストに登録するだけでDVDが自宅に届く
TSUTAYA DISCASでは、見たいDVDを定額リストに登録するだけで、優先順位が高い順に2枚1組で自動発送されます。都度カートに入れてレンタルする、といった作業は必要ありません。
なお、レンタル枚数が上限の8枚に達したら発送は自動で停止されます。
CDレンタル業界トップクラス!25万本以上の中から選べる
TSUTAYA DISCASでレンタルできるCDは25万本以上と、他社と比べて圧倒的に数が多いです。
「DVDだけでなくCDもレンタルしたい」という方は、TSUTAYA DISCASを利用すると聴きたいCDが見つかりやすいでしょう。
Tポイントが貯まる・使える
TSUTAYA DISCASでは、Tポイントが220円ごとに1ポイント貯まります。また貯めたTポイントは月額や単品レンタルの支払いに利用できます。
ちなみにTポイントは全国の提携店で支払いに利用することや、Tサイト上で商品と交換すること、ポイント投資に利用することなどもできます。

Tポイントは貯めておくと何かと便利です!
初回30日間無料!いつでも解約可!
まとめ
今回は、実際に利用したDVD宅配レンタルサービス3社を徹底比較し、違いや各社のおすすめポイントをご紹介しました。
まとめると、今回ご紹介した3社はそれぞれ以下のような方におすすめです。
- コスパを重視したい → DMM宅配レンタル
- 待ち時間をなくしたい → ゲオ宅配レンタル
- CDもレンタルしたい → TSUTAYA DISCAS
スマホやタブレットで映画、ドラマ、アニメなどのコンテンツを楽しみたい方には「動画配信サービス」もおすすめです。動画配信サービスに興味がある方は、以下の記事もあわせてご覧ください。